登頂トンネル

マンダのぼうふうはつよい

【クイズ】ボーマンダ検定解答編 残り

遅れてマジですみませんでした。

残りの解答出していきます。

 

大問2(全2問/20点)

問1.

答え:① ホウエン地方の最終進化ドラゴンタイプのポケモン(似たようなことが書けていればOK)

答え:② 全ドラゴンタイプのポケモン(似たようなことが書けていればOK)

2016年のポケモン総選挙では64位とホウエンのドラゴンポケモンでは4位(1位はレックウザ、2位はラティアス、3位はラティオス)の大健闘でしたが、今回のキミにきめたではフライゴン(総選挙65位)、チルタリス(総選挙108位)に抜かれてしまいました。

今回の選挙は各地方30位まで表示される形式であり、ボーマンダはなんと圏外。 悲しい。

2016年当時はフライゴンホウエンのドラゴンで唯一メガが実装されず、仲間外れとネタにされていましたが、メガがなくなってしまった今人気の面ではボーマンダが仲間外れになってしまったのは悲しいばかりですね…

 

というかフライゴンは今回総合順位で10位であり、めっちゃ躍進してるな~という感じですね!

改めてホウエンのドラゴンはどれもデザ秀だと思い知らされます。

 

コモルーは総選挙当時でも709位です… 

同じ順位帯にマユルドやゴローンなどの中間進化がいるのを考えると中間進化ってなかなか難しい立ち位置ですね… ポリ2から目を背けつつ

タツベイは622位。こっちもたねドラゴンワーストです…

 

タツベイコモルーも可愛いと思うんだけどなぁ…

とくにタツベイはキャンプやパルレとかで手をぶんぶん振りながら足踏みしてるところとか好きです。

 

問2.

答え:③ ドラゴンフロート

答え:④ かぜ

なんかエクストラで面白いボーマンダいないかなと色々探しているうちにいろんな特性のボーマンダを見つけたのでそれで作問してみた感じです。

ボーマンダGXは特性のドラゴンフロートのみならず、ワザやイラストなども大問1(1)の答えであるボーマンダexのリメイクとなっています。

                             f:id:Salamence1008:20211026210729j:plain

f:id:Salamence1008:20211026210725j:plain

くらべると一目瞭然 どっちもめっちゃカッコいい

④に関してはどちらも特性の名前にかぜが含まれているのに着目した感じですね。

ごうまんなかぜマンダは効果自体は強そうなので何かに使えないかな…?って考えてみたのですがHPが高くワザも強いバッドルーラータチフサグマが立ちはだかってます。タチフサグマだけに

オロヨノをサーチできるミストレでサーチできるのが差別化点ですかね?

 

大問3(全1問/5点)

答え:以下の例解集を参照してください。

例解としてはこれらが挙げられます。

問題の方で注意書きしたようにタツベイ系列を親として指定する場合は、エメラルドの教え技、もしくはORASの図鑑ナビでまるくなるを覚えた固体を捕まえたことを記載してください。

それ以外のポケモンならば種族名だけで大丈夫です。

 

これは今回ポケモンwikiタツベイのページ見て初めて知ったのですが、カジッチュが登場するまでタツベイにまるくなるを遺伝させるためにはVC金銀クリスタル、エメラルド、ORASのどれかが必須だったんですね。

XYまでではエメラルドが必要だった(=エメラルドのロムと4世代のロム、Lite以前のDSが必要)と言う事ですから神速ミニリュウ以上の難易度ですね…

おまけにエメラルド当時の教え技は1データにつき1回きり、タツベイ自体も終盤じゃないとゲットできないと言う始末。

 

そこまでしてマンダにまるくなるを覚えさせる必要はというと実はありません。

ころがるは覚えられない上にてっぺき覚えるので…

 

まるくなるだったからよかったものの、これが実用的な技だったら神速ミニリュウレベルで騒がれてたでしょうね。

 

大問4(全1問/15点)

答え:A 進化前はそらをとぶを覚えないが最終進化でそらをとぶを覚えるポケモンだから

サリンピックやポケモン学基礎期末試験、ぽけっちクイズ企画もすなるあるなしクイズといふものを、我もしてみむとてするなり。

この検定を作る際、やはりボーマンダの特徴である進化して飛べるようになるというところを問う問題を作りたいなと考えたので、あるなしクイズとつなげてみました。

アップリュー/タルップルが結構ヒントになってるのでは?と思います。

 

個人的にフワンテそらをとぶ覚えないのちょっと意外でした。

大問5(全5問/20点)

答え: 

問1 8世代

問2 4世代

問3 5世代

問4 7世代

問5 6世代

 

問1はサービス問題ですなwww ぼうふうという時点でもしこの記事を読んでいらっしゃる貴殿らが異教徒であったとしても8世代であると察せるはずですぞwww

問2は現行の役割論理wikiに乗ってないので分からない方もいらっしゃったかもしれませんが、逆に言えば現行の役割論理wikiにのってない=4世代と推測できますぞwww

こちらのwikiから引用しましたなwww このwikiから推測するに当時の役割論理wikiのサンプルヤーティとして載せられていたようですぞwww

w.atwiki.jp

現在では役割論理にて性格はヤケニンや改造でボディプレスを覚えたヤマゼンタ等の極端な例をのぞきれいせい、ゆうかん、ひかえめ、いじっぱりの4つしか許されていませんが、当時はうっかりやが許されていたというのがうかがえて面白いですなwww

うっかりやが許されていたことから、この時はまだ論理の教えが厳密でなかったと推測し、そこから論理黎明期の4世代の技構成であると考えることも出来ますなwww

問3は5世代サンプル6からの抜粋ですぞwww サンプル5はドラゴンジュエルが持ち物であるため1発で分かってしまうので避けましたなwww

3、4のどっちかが5世代と推測できるはずですぞwww

ではどう見分けるのかというとめざパの有無ですなwww 6世代以降のめざパは対ねむりごな抜きバナ対策という側面が大きかった一方、5世代のめざパはねごととセットで採用し、胞子ガッサをピンポイントでメタるという面が大きかったんですなwww

5世代当時の役割論理は禁忌のS振りをするレベルでガッサに苦労していたと言う話は有名ですので、そこからめざパ飛行を5世代環境で採用するのであれば上からガッサにねむらされても対抗できるようにねごともセットで採用しているはずだと推測できますぞwww

いや無理だろ

誤植のお詫び:H244C252BDS4→H244C252ABD4ですなwww Sに振るとかありえないwww

 

問4はかなり難しかったはずですなwww正直クソ問でしたなwwwありえないwww

解説としてはここまでで6or7世代だとわかるはずですぞwww

この2択なら一見メガ山田が解禁される前のXY環境で使われていた通常山田に見えるので6世代…と見せかけて実はSM期にて提案されたメガヤグラージ軸サンプルヤーティにて採用されてた通常山田なんですなwww

メガラグラージがヤケモンとして認められた切っ掛けのヤーティになっているのでそこそこ有名かと思ったのですが冷静に考えて内輪ネタにもほどがありましたなwww

異教徒でもわかる問題を作問する以外ありえないwww

問5は7世代ですなwww メガ石が持ち物なので6か7とわかるはずですぞwww

6世代では意地っ張り山田はからげんきが()内の選択肢でメインの選択肢はドラゴンダイブだったのですが、7世代ではどの意地っ張りマンダもダイブ切りからげんき採用なんですなwww

ここから7世代でボにびなどのやけど対策への意識が高まっていることが伺えますなwww

 

以上です。

今回でこういったクイズを作るのは初めてなんですが、いかんせん重箱の隅をつつくようなクソ問が多かったですね…

元々は「ベーコンムシャムシャくんとJのボーマンダの声優一緒だったんだ」とか「バトラーのボーマンダってたねポケモンなんだ」とか「役割論理って昔はうっかりやも許されてたんだ」などボーマンダに関する新たな発見をしてほしいという気持ちから作問してたはずだったのですが、気が付いたら「かんたんに回答出来たら悔しいじゃないですかw」という悪い感情が生まれてたのは否めません…

こんごく椅子を作問する機会があればこういった問題は控えます。

本当にすみませんでした。